コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

あじま左官工芸

お気軽にお問い合わせください。03-3690-2108

お問い合わせ
  • ホーム
  • お知らせ
  • 代表的施工
  • 施工実績
  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • 採用情報

施工実績

  1. HOME
  2. 施工実績
2018年6月22日 / 最終更新日 : 2018年6月23日 管理者 神社

【浅草富士神社/拝殿】(東京)

設計監理: 有限会社 日本建築 清水研究室  施工: 株式会社 堂宮 鈴木工務店  工法: RC造漆喰塗り 

2018年6月22日 / 最終更新日 : 2018年6月23日 管理者 寺院

【萬福寺/客殿】(東京)

設計監理: 矩須雅建築研究所  施工: 株式会社 八大建設  工法: ラス下地漆喰塗り  ◇撮影:畑亮

2018年6月22日 / 最終更新日 : 2020年5月30日 管理者 文化財

【重要文化財/坂野家】(茨城)

設計監理: 財団法人 文化財建造物保存技術協会  施工: 大成建設 株式会社・株式会社 金剛組  工法: 小舞下地中塗仕舞

2018年6月22日 / 最終更新日 : 2022年11月14日 staff@ajima 文化財

【重要文化財/内田家住宅】(埼玉)

旧内田家住宅は埼玉県・秩父市に位置し、江戸中期の大規模養蚕農家であり、秩父市唯一の重要文化財です。今回の修理工事で発見された文書調査で享保16年(1731年)に建てられたことがわかりました。左官工事では内外の土壁中塗り仕舞い、内部漆喰仕上げ、土間・外構の三和土(たたき)を伝統工法に忠実に仕上げました。

2018年6月22日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 管理者 文化財

【安楽寺/本堂】(東京)

設計監理: 株式会社 文化財工学研究所  施工:   工法: 土壁下地 漆喰塗り

2018年6月22日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 管理者 寺院

【蓮昌寺/本堂】(東京)

設計監理: 株式会社 社寺建築設計事務所  施工: 株式会社 三浦工務店  工法: ラス下地漆喰塗り

2018年6月22日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 管理者 寺院

【来迎寺/護摩堂】(茨城)

設計監理: 時代建築設計  施工: 株式会社 金剛組  工法: ラス下地漆喰塗り

2018年6月22日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 管理者 寺院

【大慶寺】(神奈川)

設計施工: 株式会社 英社寺建築 工法: ラス下地漆喰塗り

2018年6月22日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 管理者 寺院

【金乗院/千手観音堂】(埼玉)

設計施工: 平岩建設 株式会社  工法: RC造

2018年6月22日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 管理者 寺院

【弘福寺/本堂】(千葉)

設計監理: 有限会社 関野宗教建築設計事務所  施工: 馬場社寺工務店  工法: ラス下地漆喰塗り

2018年6月22日 / 最終更新日 : 2018年8月6日 管理者 寺院

【雲国寺/本堂】(茨城)

設計監理: 有限会社 澤田設計  施工: 株式会社 金剛組  工法: ラス下地漆喰塗り

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16

施工実績検索

施工実績カテゴリー

  • 文化財
  • 寺院
  • 神社
  • 住宅・その他

代表的施工

  • 文化財等
  • 土蔵
  • 民家
  • 洋館

Menu

  • ホーム
  • お知らせ
  • 施工実績
  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • 採用情報
  • Q&A
  • ホーム
  • お知らせ
  • 代表的施工
  • 施工実績
  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • 採用情報
title-logo6

東京都葛飾区青戸8-19-11
TEL:03-3690-2108
FAX:03-3690-4027

Copyright ©2022 あじま左官工芸. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 代表的施工
  • 施工実績
  • ごあいさつ
  • 会社概要
  • 採用情報