2018年7月31日 / 最終更新日 : 2018年11月27日 staff@ajima お知らせ 「平成30年 優良企業表彰式」(東京都信用金庫協会など主催)で受賞 中小企業の優れた技術や経営をたたえる「平成30年 優良企業表彰式」で弊社が、共栄火災賞を受賞し「課題解決で未来を灯す元気印の企業55社」の一社として表彰されました。これはひとえに関係各社の皆様、お得意様の、ご協力とご支援 […]
2018年6月23日 / 最終更新日 : 2018年8月2日 staff@ajima お知らせ 文化財等の工事経歴 (株)あじま左官工芸では、各自治体指定重要文化財・国指定重要文化財や国宝建造物や貴重な建築物などの修復・復元工事に近年、力を入れてまいりました。歴史的遺産であるこれらの重要文化財の保存・復元に少しでも力になれるよう弊社ス […]
2018年5月23日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 staff@ajima 施工ビデオ 駿府城公園坤櫓復元工事記録 株式会社あじま左官工芸は、静岡市にある駿府城公園に復元された坤櫓復元工事に2011年12月より2013年12月まで左官工事に従事いたしました。この映像は、工事に従事した職人が記録した映像をもとに編集いたしました。
2018年5月23日 / 最終更新日 : 2020年7月29日 staff@ajima 施工ビデオ 古民家再生 秩父市 内田家住宅保存修理工事 株式会社あじま左官工芸が、伝統左官技術で埼玉県秩父市にある内田家住宅(国指定重要文化財)の古民家再生を工事記録いたしました。 小舞下地造りから荒壁付け、中塗り仕上げの一連を撮影し紹介いたします。
2018年5月23日 / 最終更新日 : 2018年8月2日 staff@ajima 施工ビデオ 本 三和土(タタキ)仕上げの工法 株式会社あじま左官工芸は伝統左官技術である本三和土の工事を記録いたしました。「三和土」は土、漆喰、苦汁から成る自然材料を用いて行われます。寺社、民家に調和する、環境に優しい伝統的なたたきづくりを紹介いたします。